サックス・プレイヤーの土岐英史さんが亡くなられたとのこと。
ジャズ・サックス・プレイヤーとしても有名な方なのですが、僕がこの方の名前を知ったきっかけは、山下達郎さんのアルバムやライブ。
達郎さんの絶大なる信頼を得ていたプレイヤーで、永きにわたりツアーにも参加しており、僕も2010年9月に観に行ったJACCS PRESENTS TATSURO YAMASHITA Performance2010では、実際にその演奏を生で体験することもできました。
自分の出番(ソロ)までは椅子に座ってて…で、ソロになるとものすごいイキオイで格好いいフレーズを吹いて、終わったらまた椅子にちょこん…なんて感じだったんですけど、吹いてるときの佇まいはめちゃくちゃ格好よかったなぁ…。
あとは、カシオペアのメンバーとも交流があって、カシオペアのメンバーが参加した土岐さんのアルバムも持ってます。
土岐さんの熱心なファンからは「その程度のヤツが語ってんじゃね~よ!」なんて怒られてしまいそうですが…。でも、僕が大好きで尊敬しているアーティストが、信頼していたミュージシャンの訃報というのは、やはり寂しい限り。
土岐さん、この世に素晴らしい音楽をたくさん遺してくれて、ありがとうございました。
明日は哀悼と感謝の念を込めて、土岐さんのアルバムを聴きながら出勤します。