本日も入手したCDから。
アメリカのR&B「アイズレー・ブラザーズ」の企画モノCD。日曜日の午後にやっている山下達郎さんのラジオ番組「サンデー・ソング・ブック」で何度もその名を聞いているバンドなので、何がしかの音源を聴いてみたいな…と思っていたところ、先日立ち寄った〇ック・オフで見つけたので購入してみました。
前述のとおりレコード会社(ユニバーサル)による企画モノで、66年~69年に在籍したモータウン時代の音源から選曲されたそうですが、聴いてみた第一印象は…日曜日の午後。達郎さんの影響、強すぎ(笑)。
で、それを取っ払って感じたことは…楽曲とアンサンブルがメチャクチャ格好!サウンドにこそ時代を感じますが、今聴いてもまったく遜色なくて…聴き飽きないです。
よし。今度はオリジナルのアルバム作品を買ってみよう!
☆余談①
アイズレー・ブラザーズと言えば、僕の中ではフュージョン・バンド「フォープレイ」がカバーしたこの曲。
タイトルや察した方も多いかと思いますが我がブログ初となる…とてもアダルティーな曲(笑)。
20代前半の頃に聴いたとき、自分にもこんな色気のある演奏ができる日が来るんだろうか…なんて思ったものです。
ちなみに原曲は、こんな感じ。
☆余談②
先ほど紹介した“Between the Sheets”をライブで演奏している映像作品が、こちら。
この映像作品は、ホントに格好よくて…
これを観た20代の頃に一緒にバンドをやっていた後輩と、「40代になったらこのバンドみたいな演奏したいよね」なんて話をしてましたね…。