遅ればせながら、沖縄土産 ~山原炭焼珈琲 編 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

忘れた頃に…ですが、6月に沖縄を旅行したときに購入したこちらの珈琲を飲みました。

 

こちらは沖縄本島北部森林地帯の間伐材などで作られた木炭で焙煎されたものなのだとか。

 

残念ながら僕の味覚では、普段飲んでいるものとの違いは「…?」なのですが(苦笑)、沖縄旅行のことを思い出しながら美味しく頂きました。

 

 

沖縄と言えば。

先ごろ発生した首里城の火災には、とてもショックを受けました。

二十数年前(結婚して間もない頃)に初めて沖縄に行ったときに訪問したことがあるのですが、その堂々とした姿や本土にはない鮮やかな色彩センスに驚き、いたく感動したものです。

安易に言うことではないのかもしれませんが、首里城は沖縄の歴史の重要な語り部。早期の復興を願っています。