本と健康に関する話題が続いてしまったので、ここらあたりで音楽の話なぞ(笑)。先日入手した1枚から。
元々、昨年4月に発売された5枚目のアルバム「オトノエ」のリード・トラックなのですが、アルバムのリリース後に相次いで3本のタイアップ(僕が和楽器バンドにハマるきっかけでもある「京都寺町三条のホームズ」アニメ版のテーマソングもその1つ)が決まったこともあり、後発でシングル・カットされたようです。
『細雪』は現時点、僕の中の好きな曲ランキングでTOP3に入る曲で、アルバムを入手して以降ずっと聴いているため(たぶんここ数ヶ月に限れば一番再生回数が多いと思います)満足感があり、シングル・カットの報に触れたときは入手することは考えていなかったのですが…。
このシングルには“通常バージョン”に加えて“ピアノ・ソロ・バージョン”“ピアノ×オーケストラバージョン”“インスト・バージョン”と『細雪』だけでも4バージョン入ってる上に、新曲が3曲(いずれもタイアップあり)+これらのインスト・バージョンで収録曲数は計10曲ッ!
…という誘惑に負けて、購入(笑)。そんなこんなで先日入手以来、今度はこちらばかりリピートして聴いています。
『細雪』に限っていうと、シンプルに表現したピアノ・バージョンも楽曲の美しさを最大限に昇華させた壮大なピアノ×オーケストラ・バージョンも見事なのですが、バンドとしてのアレンジをじっくり研究できるインスト・バージョンが、やはり一番興味深いところ。実際には「何度聴いても、いい曲だなぁ~」と、ついつい満足感に浸ってしまい、詳細な研究は全くできていませんが…(苦笑)。
歌詞・アレンジ・演奏…と楽曲を構築する要素すべてにおいて素晴らしいこの名曲。つぎは…ライブで聴きたいです。
![]() |
細雪(CD+Blu-ray Disc)(スマプラ対応)
5,606円
Amazon |
↑CD+α版がたくさん出るのは和楽器バンドではお馴染みのパターンなのでしょうか。「コレだけ」じゃなく、選択肢が色々あるのは嬉しいところです。
![]() |
オトノエ(AL)(スマプラ対応)(CD ONLY盤)
2,260円
Amazon |
ちなみに、今でも「オトノエ」はよく聴いていて、車に乗るたびにカミさん&息子から「またこれ聴いてんの?」という顔されます…(苦笑)。ふたりとも僕の“悪癖”を知っているので、あえて声には出しませんが。