京都旅情2018 Winter ② 聞法会館 | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

伏見稲荷大社を全身で満喫したあとは食事や買い物を済ませてから本日の旅の宿である聞法会館へ移動。

 

京都旅行の際に立ち寄ることが多い西本願寺の隣にあることや、泊りがけでの旅行を決めたのは今月に入ってからなのですが、幸いにも一部屋だけ空いていたこともあり、即決。

 

到着したときには既にあたりが暗かったこともあり、外観の写真を撮ることを、すっかり忘れてましたが(苦笑)、翌朝、窓から見た景色(西本願寺)は、こんな感じです。

 

西本願寺の宿坊施設だけあって、清潔感と気品のある静かで快適な宿でした。

 

宿坊ならでは…だったのは、法話を聴くことができること。専用の会場で毎晩19時から聴くことができる…とのことで、せっかくの機会なので参加してきました。

 

今回の法話の内容は、基本的に信者の方を対象にしたものだったようで、その内容はかなりディープ。正直なところ「…?」な世界ではあったのですが(苦笑)、とはいえ貴重な体験をさせていただきました。

 

 

前日は夜更かししていましたし、岐阜→京都の長距離運転に加えて伏見稲荷大社での修行(笑)の疲れもあって、この日は早々に就寝。

 

翌日は、我が家の京都旅行では初となる嵐山方面に向かいます。

 

(続く)

 

☆余談

聞法会館の予約で利用したのは、ホテルの予約サイトとして有名な「じゃらん」。日帰り旅行が多い我が家なので、たまにしか利用しないのですが重宝しています。

しているサイトです。