佐久島旅情2013④ | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

フラワーロードを通って、西港まで移動。


jakeのブログ 
「佐久島歓迎 地福開円満」。イラストそれぞれの顔の部分はスライドして、できた穴に顔を入れて撮影できるようになってます。パネル後方にちらりと見える自転車は利用したレンタル自転車。



jakeのブログ 
西港から黒壁集落に移動。こちらは集落にある廃屋をアート作品に仕上げた大葉邸 。2年前に行ったとき息子はこのテラス風の場所(写真右の白壁のところ)がえらく気に入り、寝転がったり何故かここで座禅をしたりしてましたが(^^;)、今回は次の目的地に行きたいばかりで、あっさりスルーしていきました。



jakeのブログ 
次の目的地は、我が息子が佐久島アートの中でも一番気に入っている作品「おひるねハウス 」。見るだけじゃなく遊べる・体感できる・のんびりできる…といった様々な楽しみ方ができるところがポイント。


ちなみに少々マニアックなネタですがこの場所、2010年に公開された映画「名探偵コナン~天空の難破船~」 で、飛行船から突き落とされた(!)コナンと、その救助に向った怪盗キッドが降り立った場所だったりします。


jakeのブログ 
海に面しているので景色もいいし、部屋(マス?)を通り抜ける海風も気持ちいい!



jakeのブログ 
部屋(マス)から内陸部を見てみました。海の景色に比べると、ちょっと淋しいかな…。



一番来たかった場所にきて、息子のテンションもMAX!(2年前にはやらなかった)ジャングル・ジム遊び(?)に挑戦して。運動神経は良い方ではないので、少々ドタトダしいところもありましたが、ああいう姿を見るとやっぱ身体的にも精神的にも成長してるんだよなぁ~なんてことを、しみじみと感じます。



この場所で早めの昼食をとったので満腹感と居心地の良さとで危うく「あ~、もう何もしたくない…」状態になるところでした(^^;)…が、旅はまだ半ば。後ろ髪をひかれつつも、次の目的地に出発です。