お米の高騰問題の中、安売り王ルミエールにカリフォルニア米カルローズが売られていました。
ルミエールは税込み表示ですので、¥3,580は安い。
カルローズと書いてあります。
翌日にはもう売り切れていました。
お米の高騰問題の中、安売り王ルミエールにカリフォルニア米カルローズが売られていました。
ルミエールは税込み表示ですので、¥3,580は安い。
カルローズと書いてあります。
翌日にはもう売り切れていました。
最近iPhone16を買おうとか考えていたのですが、Galaxy S24 SM-S921Q(256G) 未使用品を買ってしまった。
迷ってしまったのは、イマイチgalaxy s24とかの型式がわからないって部分。
ヤフーショッピングで見ても、キャリア版の型式が書いてあるのと、そうでないものがあり、たぶんキャリア版のdocomo版だと1度誰かがdocomoで契約してその残債のない端末を売っているので、20個とか要らない削除できないアプリが入っていると思う。
サムスンのウェブサイトとか、ヨドバシとか家電量販店で売られているのが非キャリア版かなあ~ と思うのですが、イマイチ高くて、s25との価格差がない。
2025年2月3日、自宅の郵便受けに令和6年度福岡市物価高対策支援給付金のお知らせが届きました。
何と、今回は3万円の支給となっていました。
至急予定日は2月21日の振込で、問題のある人のみ2月10日までに封筒のコールセンターに電話するようにと書いてありました。
問題のない人は何もせず、ただ待っていれば振込着金します。