レコーディング | sachisachi 企業デザイナー→アパレルせどりしながらダブル介護

sachisachi 企業デザイナー→アパレルせどりしながらダブル介護

アパレル企業25年勤務→突然、父と母のダブル介護生活へ‼️

共に、要介護5

私は 外に働きに出ることはできません!
それでも全く 不安がなかったのは“アパレルせどり”があったからです。

そんな私の、日常を忘備録がてら綴っていきたいと思っています♪

 

無事に終了しましたト音記号ピアノピアノト音記号

 

 

花梨にとって、なかなかの試練でした。

でも、ボロボロになりながらも(笑)

乗りこえましたガッツ

 

 

初・自作曲レコーディング音譜

させて頂けるなんて有難すぎて

どんな試練も乗りこえないといけませんよね あんぱんまん

 

 

image

 

アゲアゲ↑ こちらのコントロール・ルームで

 エンジニアの藤塚さんと  右田さん

 社長先生周雅さん、(←おまけ。)

 

・・・と、たくさんの大人が見守る中

 

 

image

 

アゲアゲ↑ こちらの 広いスタジオたった1人17歳あんぱんまん汗

 

 

プロ達が勢ぞろいの中で

妥協は許されない・・・ニコ

 

 

『はい・・・もぅ一回。』

『ん~もぅ一回。』

『最後・・・惜しかった~もぅ一回。』

 

 

ワンフレーズで何度も何度もやり直し・・・。

 

 

隣のコントロール・ルームには

花梨にとって・・・恐れ多い方ばかりが汗

自分の為に時間を割いて下さっている環境で

何度も何度も・・・やり直し。

 

 

・・・逃走したいだろうに(笑)

 

 

 

『途中、何回も心・・折れた。』

・・・と、帰りの車で話してましたあんぱんまん

 

 

 

『そりゃ、そうやろ涙 

 折れたのに、よく這い上がったガッツ

 あとで、抱きしめたるわなハート』 (←迷惑。)

 

 

 

『後で出来上がったCDを聞いて、後悔のないよう

 こだわって丁寧妥協せず

 何回でも やろう!

 

 

・・・という、先生の言葉に

 

 

 

『花梨ちゃん、今のはどぅ?

『もぅ1回 やらせてください!

 

 

『休憩する?

『いえ、大丈夫です!

 

 

・・・と、花梨も妥協せず

最後まで頑張りました。

 

 

 

帰りの車で 頂いたCDを 聞きながら・・・ト音記号

 

嬉しいいぃぃいいいいいぃ~音符音符音符』・・・と、

最高笑顔を見る事ができましたあんぱんまん

 

 

image

 

アゲアゲ↑ エンジニアの右田さん。              アゲアゲ↑周雅さん!

 

 

image

 

アゲアゲ↑ 最後はガッツ・ポーズでました(笑)

(※偶然にも、右田さんは花梨の高校の卒業生!

 

 

 

ピアノ・ソロ・・・という事で、リズムなんとか(←忘れた)

があった方がいいよねト音記号

 

 

 

という先生のご提案で

周雅さんがヴァイオリンを タンタンタント音記号ってたたく

カッコいいリズム打ちが入っています。

 

 

なんとも 贅沢で有難い出演をしてくださいましたにこ

 

 

わが家の家宝ですaya

 

 

 

 

今日は、お仕事しながら

いつものGENERATIONSではなく、

花梨の dusk to dawn を聞いていますおんぷ2おんぷ2おんぷ2(笑)

 

 

 

 

 

レコーディングさせて頂いたのは

MY電柱で アナウンサーの羽鳥さんに テレビ取材を受けた有名な

大阪市住之江の

CSEレコーデイングスタジオです音符

 

 

 

 

 

先日の発表会で・・・

Rio&SyugaさんのSing, Sing, Singの演奏時の

裏拍手拍子』が

会場でただ1人できなかったが言うのもなんですが汗

 

 

 

最高の環境のスタジオで最高のエンジニアさん

最高のでした!

 

 

 

関わってくださった皆様には

本当に感謝しかありません。

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

注 リア友さんへ♪ CDが発売されるわけではございません。

 

 

 

カナヘイキャンディ fleur カナヘイキャンディ  ←←自社サイト←ですハート

ヤシの木 BASE fleur ヤシの木

カナヘイ花 Yahoo! カナヘイ花

カナヘイハート Amazon カナヘイハート

 

 

 


セレクトショップ ブログランキングへ

 

にほんブログ村 ファッションブログ セレクトショップへ
にほんブログ村