5月3日(日)。まあ昨日ですよ。
ちょっとした付き合いで一人で一日家を出てたわけです。
折角のGWなのに家族サービスできす、ジェダイに申し訳なく思ってお土産を買って帰ったわけです。
それはコレ↓

最近彼は妖怪ウォ○チのプラモデルに傾倒してたんですが、簡単過ぎるようで速攻で完成させちゃう。
こりゃあそろそろ次のステップかな?と思っていたのです。
なんでこんな地味なアイテムかというと、行きつけの模型屋で特価だったので(笑
帰宅してジェダイに手渡すと、「お土産?やったー」
と言いながら、模型屋のレジ袋から出すこともなく自分の部屋に持って行って、机の上にポンとおいて以上終了。
え~?すぐ作ってくれないの~?
「んー、また明日作る」
僕らが子供の頃のように、貪るように作って欲しかったのですが。
妖怪ウォ○チのならすぐ作るので、やっぱガンダムとかアニメ見たこともないしわかんないんだろうなぁ…。
夕飯の時間。我が家はダメと分かっていながらTV見ながら食事なんですが、GW特番ばかりで面白い番組がない。
いろいろチャンネルを弄っていると、BSの11チャンネルで「ガンダムビルドファイターズ」をやっていまして。
ほかにコレといった物もないので、なにげなく見ていたらジェダイが反応。
「…ガ、ガンプラかっこええー!!さっきのガンプラ作ってもいい?」
食後、突如先ほどのジムを作り始めるジェダイ。
なんだこのタイミングの良さはw
で、流石に夕食後30分では完成せず、翌4日(つまり今日)午前に完成させました。
模型屋でオマケで付けてくれたデカール(水に浸すのでなくて所謂シールってやつですが)をペタペタ貼って。
ジェダイの初ガンプラです↓

実はジェダイは仮面ライダーの食玩プラモ(フィギュア)でよく遊んでいるので、それ以上に関節がよく動くガンプラが気に入った模様。
もっと欲しいと言い出しました。
こっちも嬉しいのでもっとキット買ってやりたいのですが、あまりホイホイ買い与えるのも教育上どうかと思い自制中w
作って、遊べる。というのはやっぱり大きいみたいですね。
ジェダイの次回作に、乞うご期待!
(誰も期待してないかwww)