このあいだの日曜日。
引越の準備をしていたんですが、あまりの天気の良いのに勿体ない!
ということになり、最近TVなどでよく紹介されている三津に行ってみることに。
三津浜焼きってのがあるようで、それ喰いにいこう!
でクルマで15分くらい。
到着したけど、駐車場がない。
三津港の駐車場に停めたけど、三津地区のはずれにあるので、結構歩かねばならんのはちょっと不便。
で、お好み焼き屋(三津浜焼きってのはお好み焼きの一形態)を探して歩くのですが、日曜休みのお店が多い!
お好み焼き以外のお店も、お休みのお店ばっかし。
結局、伊予鉄三津駅の近くまで戻って、やっと開いてるお店に。

広島風お好み焼きをアレンジしたものですね。
安くて美味しかった(けど、僕は広島風お好み焼きのが好みかも)。
そのあと、三津の漁港を散策。

こんな朽ち果てたクレーンとかあって、なかなかいい雰囲気。

久しぶりに渡し船に乗りました。

なかなか面白かったので、今度は日曜を外していってみよう。