正月に遊びに行った先で「自分で凧を作って飛ばしてみよう」なイベントをやっていて、小さいビニールの凧を作って飛ばせたらジェダイが喜んだので(初凧揚げ)、お父さんフンパツしてトイザらスでカイトを買ってきて、公園で飛ばしてみたですよ。

ちょっと風が弱かったんですが、そこはそれ昔取った杵柄。上空は風が十分にあるから、さっさと高度を稼いだモンの勝ちじゃーい!と周囲の凧が下でウロウロしてるのを尻目に、見事滞空に成功。童心に返って凧揚げしましたよ。楽しい。
ジェダイに糸巻き持たせて、
「どーじゃジェダイよ!スゴイじゃろ!楽しいじゃろ!」
「うん!」
とか言ったくせに、5分後には…
「もう帰る。帰ってトミカとプラレールで遊ぶ方が楽しい」
飽きてやんの。
お父さん心の中で泣きながら凧の糸を巻くハメに…
もうええ。お前の為に買ったカイトじゃが、オレがもらう!
でも凧揚げって、首が痛くなるのね。久しぶりだったんで忘れてたよ。
--------------------------------
さてバッファロー。
とりあえず迷彩の境界をグレーで描いておきます。
おっと、それ用に皿に出した塗料が多かった…
勿体ないので、それで迷彩の黒くなるとこも塗っておきましょう(笑

指定色はツヤ消し黒ですが、その通りに塗ったらドぎついので、グレーをだんだん濃くしていって、黒く感じられるようにします。
因みに今回はダークシーグレー瓶生を使用。思想はありませんよ(笑
--------------------------------
そうそう。先ほどの凧揚げの後、ジェダイが昼食にウドン食べたいというので、以前から気になっていた「踊るうどん 永木」というお店に行ってみました。
小さなお店ですけども。
食べた感想は。
激ウマ。
麺だけでも十分美味しく頂けるほどの実力であります。たまらん。
「醤油うどん」という、所謂ぶっかけうどんを食したのですが、最後に「かけうどんのつゆです」と湯飲みで出てくるつゆを飲んでみたら、これまたカツオ等の出汁の風味か強烈な、でもあっさりという激ウマつゆ。
次は普通のうどんも食べてみなければぁぁぁ。
値段もリーズナブルだし、リピーター化確実です。