SAVOIA S.21 uno | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

突如。

ファインモールドのSAVIOA S.21(紅の豚)製作開始。
なんでかというと、この方提唱の下駄履き機キャンペーンのため。年内までが期限だったはず。
当初、フジミの零式水偵で行くぜ!と宣言したものの、気が変わってレベルのウォーラス。それに手を付けないまま、この度のサヴォイアと相成りました。ははは(汗

艇体が木製モノコックなので、それっぽい色で機内を筆でざっと塗ります。木目もある程度表現した方がいいのかな?
でも1/72だし、うっかりやるとオーバースケールかも。とりあえず塗料が乾いてから悩むことにします。
この木の風合いを意識するのって、なんだか楽しいです。WWⅠの飛行機もこんなかしら…今度作ってみよう。

続いて主翼。翼縁が凄く薄いのにオドロキました。うっかり接着剤塗りすぎると溶けてしまいそう。
フロートも作っておきます。

パーツ数も少ないので、パッパと完成させたいですね。
あ、もしかして塗装はグロス…
むむむ…時間かかるかも…

ところでこのキット、この方からの頂き物です。
いやー、ブリファンといいスピットといい、このところSpitfire Mk.24様から頂いた物ばかり作ってます。ありがたいことです。