ポルシェ祭り 2nd Season (その5) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

さて昨日貴重な資料を入手した躍人さん。
俄然やる気でございます。
テンションが落ちないうちに、気がついたトコからどんどん逝きましょう!
まずテールから。

矢印部分ですが、キットは何を思ったかでっかいバルジが横に走っておりました。
そいつを削り取り、資料を参考にスジ彫り、カッターで整形します。
その下の黒で描いた四角は、実車では凹んでいる部分です。
四角に沿ってピンバイスで穴を開け、切り抜きます。

ここにプラ板で凹んだ空間を作るワケです。
切り抜いて弱くなったので、ランナーの切れっ端で補強しときます。


ノーズ部分は、ウインカーを裏から取り付ける四角い穴を瞬着パテで埋めてしまいます。

今日の作業はここまで。

ちなみに、左ライトカバーは今こんな状態。

これを切り抜いて整形、フィッティングするわけです。
「100選」の写真を見ると、ライトカバーはピッタリ合ってないですね。むりやりテープで固定していた様です。
ちょっぴり気が楽になりました(笑

--------------------------------
今日の買い物。
コンビニでゲット。

京商フェラーリ・ミニカーコレクションⅢ。
組み立てキットです。
1/64。なになに「ドライバー付き」。おお、このスケールの運転手は貴重だ!
中身は…

F430GTでした!
なんとタイヤがゴムですよ。バケットシートも別パーツ。気合い入ってますね。
ところで運転手はどこや?

…ネジ回しの方の「ドライバー」でした