ポルシェ祭り 2nd Season (その4) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

「え?接着剤が要りますよ?」という名言を残した会社の後輩君(詳細はこちらの記事参照)が、最近クルマを買い換えました。
まあ普通の乗用車なんですが、ある日模型屋でこのクルマのキットを見つけて購入したんだそうです。
嬉しそうに作っていたところ、どうも車内の形が実車と違うのに気がつき、折角なので改造することにしたんです。
「ここはもっと盛り上がっているんだよね~」とパテをどっさり盛ったんだそうですよ。タミヤのラッカーパテを。薄いパーツに。
そしたら「躍人さーん、パーツが溶けました~
そりゃまあ、溶けるわなぁ。
-----------------------------
今日も904作っております。
ライトカバー(左側)を作らねばならないのですが、型を台座に接着するのに手間取りまして、今日は出来ませんでした。
ので、ボディの工作を進めておきます。
以前書きました、↓この部分。

プラ板を挟み込みました↓

実車写真を見ましたら、こんなふうになってましたので。
でも本当は赤丸の部分は無いのですが、工作の都合上ありとしました。
それに補助灯付けたら見えなくなりますから(笑

その他、細かいところを弄って、今こんな状態↓

早く塗装したいなぁ。