ポルシェ祭り 2nd Season (その3) | 躍人日記 2

躍人日記 2

模型とか、日々の出来事とか。

すっかり暖かくなりました。
ベランダ工房が寒くないので助かるなぁ。

さて904。
ライトカバーの型が出来たまでは良かったのですが、足をどうすりゃいいだろう?
悩んだ挙げ句、こうしました。

いつぞやのヤマトの食玩の台座に瞬着で固定してしまいました。
さあ早速ヒートプレスしてみよう!

で、結果が…死屍累々↓

哀れ、下手くそ躍人氏によって無惨にも朽ち果てた塩ビたち…
日曜にホームセンターで塩ビ板を買ってきましたが、最薄0.5ミリだったのです。
それでトライしたらこの有様…
0.5ミリではかなり加熱しないと上手くいきません。
かなり加熱すると(ライターを使ってますが)ススが着いてしまう上に、型を押しつけると破れてしまうんですね。かと言って加熱が甘いと型の形になる前に硬化しちゃうし。
やっぱ0.3ミリでやらんとイカンな。仕方ない、もう寝よ。
…と、ここまでが27日の状況。
そんで今日、いつもは行かない郊外の模型屋まで足を伸ばして0.3ミリの塩ビを調達してきました。
再トライ!

これでなんとかなったかな?

さて、気になってたホイルカバーを見ておきましょう。

これなんですけどね。
ホイルにつけてみますと。

…真横からも。

なんじゃこりゃ。
いくらなんでもこれではマズイので、ホイルカバーの外周を削って直径を小さくして、ホイルにはまるようにします。

これならいいかな。
他の3輪も。

----------------------------
先ほど書きましたが、今日模型屋に行ってきたわけで。
うっかりキットを買っちゃったので、懺悔のコーナー(笑

まずこれ。

フジミの1/24フィギュアセット。
運転手はともかく、右端のおねいちゃんのフィギュアが欲しくて(笑

続いてこれ。

まさかこんなとこでお目にかかれるとは思ってもみなかったヴィゲンです。
ドラケンと並べてみたいですね。

以上