2024年7月28日(日)桑名の「連鶴」を作ろう! | 塾 寺子屋アテネ 【三重県桑名市】

塾 寺子屋アテネ 【三重県桑名市】

三重県桑名市で75年以上続く老舗の塾(個人塾)です。
小学生を中心に授業を行っています。
読書では、読書に親しみ読解力と書く力をつけること。
数学では、難問を整理して、明瞭化する思考力、公式の成り立ちを根拠から理解することを目指しています。

「桑名の千羽鶴」の名で無形文化財にも指定されている連鶴は、
一枚の紙から数羽の連続した鶴を折る折り鶴です。
江戸時代に考案されて、49種類もの折り方がある連鶴は、
見た目も美しく、手先の器用さを養うのにも適しています。
今回は、低学年にも折りやすい「妹背山」の折り方を学びます。
また、連鶴に関する本などもご覧いただけるようにする予定です。

桑名の連鶴のひとつ、「妹背山」を折り、
折った鶴を入れる透明なケースと、連鶴についての歴史が分かるホームページを紹介した資料をお渡しします。

一般の方も無料でご参加いただけますので、
興味のある方は当ホームページのメールフォームからお申し込み下さい。

※当イベントは、桑名市と桑名市教育委員会の後援を受けています。

日にち:
2024年7月28日(日)

時   間:
①13:00~13:30の回  
②14:00~14:30の回  
③15:00~15:30の回 (各回5名定員) 

費   用:
無料  

受講対象者:
小学2年生~小学3年生 

場   所:
柿安シティホール(桑名市民会館) 
3階第1会議室 

お 申 込:
2024年6月17日(月)までにホームページ
お問い合わせフォームからお申込み(先着順)

※ご希望の回を一緒に教えてください。

[コーディネーター紹介] 藤波雄星(ふじなみ ゆうせい) 
経歴  
2003年 四日市生まれ。中学二年生の頃にコンプレックス折り紙
(※古典的な折り紙とは一線を画する精巧さで、折りの手数が多い複雑なものは「complex origami (コンプレックス折り紙)」とも呼ばれる。)
に出会いそこから折り紙の楽しさに気づき1人で折り紙作品を沢山作り始める。
SNSなども活用し、多くの人にも見てもらえるようになり東京大学折り紙サークル「orist」の
展示会や三重県総合文化センターなど様々な展示会に出展。