~記録をつけて、定期的に振り返る~ | 塾 寺子屋アテネ 【三重県桑名市】

塾 寺子屋アテネ 【三重県桑名市】

三重県桑名市で75年以上続く老舗の塾(個人塾)です。
小学生を中心に授業を行っています。
読書では、読書に親しみ読解力と書く力をつけること。
数学では、難問を整理して、明瞭化する思考力、公式の成り立ちを根拠から理解することを目指しています。

 

~記録をつけて、定期的に振り返る~

 

本日は数Ⅰを6ページ進めました。

実数と絶対値について勉強しました。

 

勉強や筋トレについて、手帳に記録をつけています。

 

記録をつけることで、自分がどのような頻度で、どれだけ勉強をしているのか、

また、目標に対して、どれだけ進んでいるのかがはっきり分かります。

 

月末にはその月の振り返りをします。

 

4月の振り返りをしてみると、

 

・教科書を1日2ページ平均で進めたいので、4P分多く5月のどこかで進める。

→本日6ページ進めたので、4月分の遅れは消化できた。

 

・仕事から帰ってきてから、夜10時ごろに勉強してブログを書いていたので、体調を若干崩した。

→午前中、仕事前に取り組むように意識し、夜はなるべくのんびり過ごす。

 

・夜のストレッチや筋トレがなかなかできていない。

→何も見ずに筋トレをするより、動画に合わせて筋トレやストレッチを行う方が精神的に楽。

体調が全然違うので、夜はYOUTUBEのストレッチ動画を1本だけでもやるようにする。

朝はラジオ体操第1、第2、肩のストレッチ動画を最低限やる。

 

と3つの改善したいところが出てきました。

 

振り返りは「もっとこうなりたい」という自分のポジティブな気持ちを利用して振り返りをします。

 

今回の願いは、

もっと余裕を持って勉強と向き合いたい。

もっと夜のんびりしたい。

目標にしている勉強の進度は守りたい。

もっと健康になりたい。

もっと元気で意欲的に過ごしたい。

というもの。

 

どんな人にも、「もっとこうなりたい」という願いはあると思います。

「今回十分にできなかった」という後悔は、

「もっと十分にやりたい」「できるようになりたい」という成長意欲の裏返しでもあります。

 

自分の「もっと良くなりたい」という気持ちを、大切にして、叶えてあげるにはどうすればいいか?を考える。

 

現状を正確に把握し、未来への自分の前向きな気持ちを再確認するために

記録付けや振り返りは役立つと思っています。

 

簡単にでも記録をつけると、これだけ自分はやってきたんだ、という自信にもなるのでおすすめです。

 

<塾広報Mプロフィール>
広報兼寺子屋アテネ小学生の数学の授業の講師。
(小学生でなぜ算数ではなく「数学」と言っているのか、という経緯はホームページをご覧ください。)
他に、ホームページ運営やSNS運営、事務全般、科学の講習会などのイベント企画運営を担当。
桑名高校出身。中京大学文学部言語表現学科卒業。
寺子屋アテネに小学生から中学生まで通う。
中学までは勉強はそこそこ得意だったものの、
高校では遊び惚けていて勉強をほとんどしていなかったため、高校の勉強に対して後悔がある。

<企画 経緯>
大学受験にコンプレックスがある塾広報Mが、常々勉強し直したいと思っていた、
高校数学をやり直そう、という企画です。
怠けないために企画化しました。

<目標>
2年間で高校3年分の数学の基礎を学ぶ
(2026年5月ゴールデンウィーク明けまで)

<勉強方法>
学校の教科書(数研の「数学」シリーズ)を読んで、
教科書にある解説と例題を理解し、教科書の問題を解いていくという基本的に自学自習スタイル。
(学校の教科書が勉強の基本です。

なぜ学校の教科書が大切なのか?は⑤~なぜ「学校の教科書」で勉強するのか~をご覧ください。
==================
<告知>
寺子屋アテネは、桑名で75年以上続く老舗の塾です。
小学生は長年の実績に基づいた独自のカリキュラムで行っており、
読解力と語彙力、自分の考えを書く力をつける「読書」
良問をじっくり時間をかけて考え論理的思考を養う「数学」があります。
5月のゴールデンウィーク明けに今年最後の入塾説明会を行います