昨日はお待ちかねのこちらを観劇に。
企画演劇集団ボクラ団義所属の大神拓哉さんの一人芝居『Vivid Cafe』結 〜EN Do〜

約1年半ぶりの今回は『Vivid Cafe』シリーズ10周年記念という事で東京公演のほかに彼の出身地・北九州小倉で凱旋公演を行うそうで。そのためか今回は7つのベストセレクト+新作1つ、合計8役をも1人でこなす贅沢な内容。
企画演劇集団ボクラ団義所属の大神拓哉さんの一人芝居『Vivid Cafe』結 〜EN Do〜

約1年半ぶりの今回は『Vivid Cafe』シリーズ10周年記念という事で東京公演のほかに彼の出身地・北九州小倉で凱旋公演を行うそうで。そのためか今回は7つのベストセレクト+新作1つ、合計8役をも1人でこなす贅沢な内容。
今回は集大成的な内容ながら、鋭い洞察力と演者の表現力、そして拘り抜いたディテールがさも実在するかのような8人8様のリアリティを産み出していて、ホント面白く素晴らしいエンターテイメントで大満足でした( ´ ▽ ` )

とにかく笑わせることはもちろんのこと一人芝居としての完成度、充実度はやはり10年くらいやらないと絶対説得力というかリアリティは生み出せない。そんな彼は今お客を絶対的に満足させられるくらいエンタメ役者として一番充実しているのかも知れませんね。


とにかく笑わせることはもちろんのこと一人芝居としての完成度、充実度はやはり10年くらいやらないと絶対説得力というかリアリティは生み出せない。そんな彼は今お客を絶対的に満足させられるくらいエンタメ役者として一番充実しているのかも知れませんね。

ちなみに写真に写っているパネルや小物や劇場内の飾りなどは全て彼のプロデュースによるもの。アートもそうだけどこういうのは理解されるお客あってこそだと思うんだけど、こういう細かいところにも拘れる人柄だからファンが多いんでしょうね。また観たいねぇ。