メマグルシク | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

イメージ 1

上半期最後の月・6月が始まりました。                                                                                                                                                                                           
クレヨンしんちゃん声優が降板発表 「しんのすけの声を保ち続けるが難しく…」・・・・・・ヤフーニュース(デイリースポーツ)からですが以下抜粋
 テレビ朝日系人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の野原しんのすけ役の声優、矢島晶子が29日放送を最後に降板することが1日、分かった。テレビ朝日が発表した。本人から「しんのすけの声を保ち続けることが難しくなった」と申し入れがあったという。矢島は92年放送開始から26年3カ月、一度も変わらずしんのすけの声を演じ続けていた。7月からのしんのすけ役は現在調整中。

 矢島は92年4月13日放送から26年3カ月、しんのすけの声を担当し続けた。矢島は同局を通じ「キャラクターの声を作る作業に意識が集中し、役としての自然な表現が出来にくくなってしまった為です」とコメントを発表した。

 テレビ朝日側も「これまで『クレヨンしんちゃん』に生き生きとした、大変魅力あるキャラクター性を吹き込んで頂き、長きにわたって作品を支え続けて頂いた矢島晶子さんの多大なる功績に、番組関係者一同、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました」と感謝のコメントを発表している。

 「クレヨンしんちゃん」は「嵐を呼ぶ5歳児」として、春我部で大活躍。美人のお姉さんと、お菓子のチョコビが大好きで、母を「みさえ~」などと呼ぶ独特の声が特徴。芸能人などの間でも声マネを得意とする人が数多くいる。

 今春にはシリーズ第26作となる映画「映画クレヨンしんちゃん 爆盛カンフーボーイズ~拉麺大乱」が上映されたばかりだった。
長寿アニメの弊害といいましょうかねぇ。まぁオバQのように時代で役を変えちゃうっていうのもありなんでしょうけれども、最近は「声が変わって残念」などとろくに見てもない奴らが文句を言う時代ですからね。長寿キャラの役をやっている声優さんにとっては名刺代わりにはなりますが、反面常にその役と向き合ってプレッシャーや他の役が出来ないなど足かせにも成りかねない諸刃の剣。まして声を作ってやってきた矢島さんの場合こんなにも長く続くとは思わなかっただろうし、その点ではかなり苦労が多かったと思います。体調不良ではなくパフォーマンスの低下が理由というのも珍しいですが、潔い決断だったと思います。ようやくしんちゃんの25周年記念の一連のイベントが終わった今しかなかったのでしょうね。その点は気を遣ったのだと思いますよ。ともあれお疲れ様でした。しかしこのあとのしんちゃん役は誰になるのでしょうか?調整中とはいえもう決まっているのでしょうけれども気になりますねぇ。


☆ソフトバンク、王貞治球団会長が一般女性と入籍 「充実した日々を過ごして」・・・・・・スゲーな、ワンちゃん( ̄▽ ̄;) まぁ10年間一緒に住んで身の回りの世話をしてくれていた方だそうなのでそういった意味では終活なのかな、と。ともあれめでたいというか長生きしてください。

☆羽生結弦に国民栄誉賞「身に余る光栄です」個人では最年少・・・・・ですってねぇ。まぁ2度もオリンピックで金メダルですし。文句はありますまい。ただ、まだ若いので今後の行き方がちょっと不安な部分がありますが、真っ直ぐに生きてもらいたいですねぇ。くれぐれもマスゴミに潰されないようにね。ともあれおめでとうございます。

今日のBGM:SUNSET~PARISIENNE WALKWAYS(GARY MOORE)