本日はセガサターン用ゲームソフト「サクラ大戦」が発売された日。1996年9月27日なので今日でなんと満20周年!
いや~おめでとうございます!!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
・・・しかしもう20年経ってしまったのですねぇ~( ̄▽ ̄;)
ちょっと前に10周年だったり15周年だったはずですが、それからもさらにもう5年経ってしまったわけですがw
でも、その年生まれた子が20歳ですよ。歴史の重みすら感じてしまいます。
しかしアニバーサリーイヤーなのにメーカーや公式系の動きが妙に地味な感じなのは、原作・総指揮の広井王子氏をはじめとした当時のクリエイターはおろか、音楽担当の田中公平先生も今回は多忙で都合がつかず、会社にはもう専門の部署がなく統括する人間すら居ないのでしょうね。最後の頼みの綱だった中山さんですら異動させられてしまったくらいですから会社としてもリスクの高いコンテンツと判断しているのでしょう。
そんな中、5月の島津冴子さんのFCイベントや先日の横山智佐さんのイベントをはじめ出演者レベルでのイベントが開催され今後もいくつか予定されており、古くからのファンを安心させてくれています。今後もそういった感じの地味なレベルでのイベントはありそうですが、出来れば25周年までに公式で活発な動きが起こることを信じ、また武道館ライブのようなイベントで盛大に祝うことができ、“夢のつづき”が観られればファンとしては嬉しい限り。
ともあれ20年という長きに渡り忘れ去られずに愛され続けただけでも素晴らしいこと。私も人生の大半をサクラに費やしてきたことを誇り、また出会えた奇跡に感謝しております。