あつい | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

イメージ 1

今年最高の暑さです。もうクーラー無しでは寝られない(;´Д`)                                                                                                                                                                           
☆中日・谷繁監督 事実上の解任「こういう結果になったのは私の責任」・・・・・・ヤフーニュース(東スポWeb)からですが以下抜粋
 中日は9日、ナゴヤドームで緊急会見し、谷繁元信監督(45)がシーズン途中で休養すると発表した。谷繁監督を支えてきた佐伯貴弘守備コーチ(46)も休養する。成績不振を理由に、会見で佐々木球団社長は「休養をお願いしたところ、了承してもらった」と説明。球団主導による事実上の解任劇となった。 

 スーツ姿で会見場に現れた谷繁監督は「結果が全てのプロの世界。腹をくくりながら過ごしてきて、こういう結果になったのは監督である私の責任。何とか強くしたい気持ちでやってきて、このような形でドラゴンズを去るのはさみしさ、悔しさがある」としみじみと話した。

 谷繁監督は昨季限りで現役を引退し、監督3年目の今季は監督専任となったが、43勝58敗3分けで首位・広島に16・5ゲーム差をつけられての最下位だった。
なんか最後まで振り回されてかわいそうだなぁ、谷繁監督。そもそも落合GMはどうなってるの? まぁこういう所に顔出してつっこまないところを見るとお互いの考え方の相違が原因なんだろうな。

これで中日は今季Bクラスはほぼ確定的だろうし来季の立て直しだって大変だろうに。落合の考える野球って論理的で合理的なんだけど、つまらないんだよね。確かに試合に勝つことが一番大事だけどそのためにファンサービスを減らしたり最小得失点で勝つとか野球の醍醐味に欠けるしそこそこの派手さがないとね。それにしてもこういう途中解任みたいなことすると一番悲しむのはファンだってこと良く分かってもらいたいね。

今日のBGM:萌えよドラゴンズ!(板東英二)