ちょっと大き目のポリープがあってその部分はその場で切除してくれたみたいだったのですが、その切除した部位を病理生検したところ異常なしだった、というもの。まぁ現状問題なしですが要経過観察というところみたいです。で、痔のほうは治りが悪くこちらも引き続き座薬で経過観察。
5段階グループの真ん中という危ないんだか大丈夫なのかよく分からないグレーゾーンに置かれてしまいました、お医者さんいわくポリープ自体は取ってしまったので問題ないらしくさらに非腫瘍性なので今のところ直ちに悪くなることはないようです。ただ今後取ったポリープ跡にまたポリープが出来たりする可能性もあるようなので半年後に再検査が必要だとか。
まぁ、人生半分過ぎてますからね。どっかしら悪くなるのは覚悟してますので。とりあえずひと安心。
でも病院行ったら初診の医者とは別の医者に
(´・∀・`)「何で(内視鏡)検査したの?」っていわれました。
イボ痔で内視鏡検査する人間が珍しかったのでしょうか? たしかにとりあえずで見てもらったクチでしたが( ̄▽ ̄;)