今年話題の映画の1本・「大日本人」のDVDを購入。遅ればせながら観ましたが・・・
一言でいうと「贅沢なSFコント」ですね。
世界観から細かい設定までとにかくどこを切っても監督・松本人志の世界観そのもの。真剣に見入ったら肩透かし喰らうし、考えすぎても泥沼に嵌るだけ。単純に肩の力を抜いて観るものでしょう。さすがにエンディングは誰もが衝撃を受けるでしょうね、良くも悪くも。まぁソレも敢えての狙いなのですから。
松本人志というのは本当に芸人というか「テレビっ子」がそのまま育ってテレビが好きで好きでしょうがない「テレビマン」なんでしょうね。この作品はTVありきでTVなくしては生まれなかったはずです。
その彼が敢えて映画でこの作品を挑戦したかった本意は分かりませんが、さすがにコレは映画でないと表現できなかったでしょう。またこういう映画もなかったのが逆に新鮮でした。あと松本の考える昭和のテイストってのが私は好きでそこはすごく共感できます。こういうのもアリかなってことで。でもこうなると次回作に期待が行っちゃうな。
☆セガダイレクトが来春でサービス終了・・・・・・これまた唐突のようでしたが、ソフトメーカーが他社メーカーのソフトや畑違いのことをやりだした時点でヤバかったようでしたし、コレだけネット通販が増え淘汰が始まっていることを考えれば妥当な選択ですけどね。まぁ思えばここの前身=ドリームキャストダイレクトが私のネット通販の始まりだったんですよねぇ・・・今じゃネット通販なしでは考えられない生活になってしまいましたが。10年近くやったわけだし意義はあったと思いますよ。
今日のBGM:ふれあい (中村 雅俊)