ノスタルジー | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

イメージ 1

☆朝日ソノラマが9月末で解散・・・・・・・またひとつ古き良き昭和の灯がひとつ消えようとしていますね。20年ほど前まで絵本や雑誌の付録に良くついていたフィルム状の薄いシートレコードは「ソノシート」の総称で今日まで親しまれていますが、実はコレ朝日ソノラマの登録商標なんですよね。つまり朝日ソノラマから出ているシートレコード以外は「ソノシート」と呼べないのですが、ゆるい時代を通り越し今となってはどうでもいいことになっちゃってます。(要はCDが普及し需要減のため競争がなくなったわけで)                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  

まぁそんなこと言ってる私は厳密に言うとソノシートの世代ではないんですけどね。(^_^;



イメージ 2


こっちのソノラマエースの世代なんですわw  何が違うのかって言うと

1.まずレコードの材質がフィルム状のものから本物のレコードにやや近い堅いプラスチック状のものになっていること。

2.レーベルが直印刷からシールになっていること。

3.そしてジャケットにあたる絵本の質も厚紙になっているということ。

という点です。まぁコレに変わった理由は単純に子供が扱うにはソノシートでは耐久性がないということからでしょう。それだけに現存するソノシートは状態が良いものに関してはレアだという事を聞いたことがありますが・・・あ、ちなみに私が所有しているものは写真のもの以外にはあと数枚しかありません。



でもこのレコードも1枚買ってもらうのに貧乏家だった当時どれだけ苦労したことか。(^_^; でもバカな子供だからぞんざいに扱っちゃうんだよね~。(´∀`) 分かってればもっと大切にしてたのに・・・


なお朝日ソノラマのブランドは今後も朝日新聞社の元で残るそうで。それはよかった。