偉業 | 新・づらづら日記

新・づらづら日記

音楽・お笑い・スポーツ・アニゲetc. 雑食系バカ・ジャブきちが綴る日々の雑記帳です。令和元年6月、ヤフーブログから引っ越してきました。

イメージ 1

 ●ヤクルト古田2000本安打達成・・・凄いねぇ、キャッチャーで大卒→ノンプロ経由の選手が正味15年間で達成できたのだから本当もの凄い選手。確かにこの人とこの人の育ての親「ノムさん」の登場で野球の質は変わりました。キャッチャーと言うポジションも地味な印象から一転扇の要となる重要なポジションへと変わりました。またキャッチャー=打てないという方程式をも覆しましたっけ。そんな古田も今年で40。あと何年プレーできるか分かりませんが、おそらく次世代のキャッチャーを育てつつヤクルトが優勝できるまでやるんでしょうなぁ。ともあれおめでとう!

 ●巨人ドロ沼、今季2度目の4連敗・・・借金もついに5。先発投手が上原でしか勝てないのではどうにもなりませんな。というか今シーズンの補強はなぜ投手陣に重点を置かなかったのか不思議でなりません。外国人選手も連れてくるのがヘタになったよなぁ。最近はよそで活躍した選手ばかり。年俸ばかり高くてそれまでの成績を超えた選手なんていないじゃん。そんなんで人気なんかも出るわけないじゃんか。近年の巨人に足りないのは選手の育成。アレだけベテランがいて下が育たないのはコーチとかではなくもうドラフトで選んだ時点で育たないハズレ選手引いてるんじゃないの?
  あと堀内は監督辞めたほうがいい。一昨年の原のほうがなんぼかまし。

 ☆今週の「ガキの使い」・・・いきなり今日から始めます。まぁ長年見続けてるし好きなので。
OPは西武警察のコスプレを罰ゲーム方式で決めて行くという企画。まぁ菅Pがまた際立った結果になりましたね。(苦笑)トークは「女性専用車両」。ま、ニュース見ていた人なら誰でもそう思っていたはず。(笑)「親友のたかし君」トークは思いつきにしちゃまずまずで。

先週の七変化企画の次長課長・河本編は久々のヒットでしたけど、それにしても今年になってからガキの使いもD四国など色々なキャラが出てきてまたパワーアップしてきたような気がしないでも。

 今日のBGM:カラオケメドレー[魅せられて~大都会](明石家さんま)