ダイヤ改正の話(千葉の話題) | みきのブログ

みきのブログ

旅、ヒコーキ、マイレージ、食などがすきなひとのブログです。
JGC、SFC、Canon5Dmark3、Canon7Dmark2、Olympus PEN、千葉base

✳︎テーマ別から入っていただくと、ブログの全体像(方向性)を把握いただけます。
✳︎まだ整理途上でございます

JRでは毎年3月にダイヤ改正が行われます🚃

そもそも「改正」の意味は?

あらためて調べてみると

「それまで定まっていたものを改めること」

とgoo辞書には出てました〜

だから俗に言う「ダイヤ改悪」でも「改正」なんですね😁

さて、今回のダイヤ改正🤞

わたしが住む千葉エリアの話題

といえば、もっぱら京葉線かと🤭 

でも実は房総特急のほうが色々手が入っていて、

JR東日本も色々考えてるな、

と思っていたんですが、、、

わたしが頻繁に利用する特急しおさい号〜
車両は相当使い古されていたのですが(笑)
今回のダイヤ改正で成田エクスプレスの車両と同じになるみたいです✨✨✨😊


でも編成は短くなるらしい〜

(9→6両等)

かつ自由席はなくなり全車指定席に〜

まぁ、えきねっとで買えば、

いまも自由席とは10円しか差がなかったので、

懐には痛くはなさそうなんですが、、、
それより、いままでの指定席はほぼ2人席をひとりで使えるくらいの混み具合(空き具合🤭)

だったのに、

改正後は隣に座るひとが出てきそうで、、、

まぁ、JRは適切な判断ともいえますよね〜


ちなみにダイヤ自体は昼や土日祝は減便になりますが、平日朝夜は増便になります。
全体的にみて、より実体に合わせた改正なんだろうな、、、とわたしは納得してますが、、、


それはともかく、、、

京葉線のダイヤ改正の行方はいかに???💦

わたし、数年前まで、高校時代から含めると40年くらい中央線ユーザーでした。
西の方から都内に通勤していると、

「中野まで各駅に停まる快速電車」が当たり前でして、感覚が麻痺してるのかもしれませんが、、、
中央線では相当後から「通勤特快」とかが走り出したのですが、本数も少なくめちゃ混みで、、、
時間がかかっても、始発の快速(中野まで各駅停車停車ですが笑)で座っていくほうが好きでした。
京葉線の場合、最初から通勤快速が走っていたから、それに慣れている方にはとても苦痛な各駅停車なんだろうな〜とも推測がつきますが、、、💦

ちなみにJR東日本が発行している今回のダイヤ改正のパンフレットには、房総特急の改正は大々的に載ってますが、京葉線は一言も触れてないんですよ🤭
やっぱりJR東日本には想定外の世論の反応だったんですかね〜(驚)



ちなみに「首都圏の利便性向上」の項に

大月からの中央線とか、横浜線とか、

さらには鶴見線ワンマン運転なんて、決して利便性向上ではない事項まで載っているのに、

なぜ京葉線のダイヤ改正にはひとことも触れてないのかなぁ、、、💦


一番最後の「輸送体系の見直し」には書いておかないとまずいですよね〜

「※この他、各線区でお客様の利用状況に合わせて本数等を見直します。」に含んでいる、ということかな💦😅