12月17日(日)~18日(月)の「ミニ四駆オンリーデイ」開催概要です。 | 「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

神奈川県横浜市に2016年9月にOPENした
ミニ四駆常設コース設置店です。
ラジコンも一応走らせられる
狭~いスペースがございます。

先日の記事でお知らせしております通り、12月17日()~12月18日(月)の2日間はミニ四駆の特設レイアウト設置する「ミニ四駆オンリーデイ」を開催致します。

 当店の「ミニ四駆オンリーデイ」は、ミニ四駆が初めての方も、ベテランさんも大歓迎です!

 

▼今回の特設レイアウトは常設複合ロングコース。

 

▼ふだんの常設はこんな感じなんですが・・・

今回のレイアウトは、冒頭の動画のように、バックストレートの途中からラジコンコースに降りる感じです。

※当店の常設コースはラジコンコースの周囲に設置されており、地上70cm~120cmの位置にあります。コースアウトなどにより、マシンが落下し、破損することも十分考えられますので、ご了承の上、ご参加いただけますようよろしくお願いいたします。

 

さて、期間中の詳細は以下の通りです。

 

******************

 

■12月17日() 

営業時間 : 16:00~19:00

利用料金 : 最大1000円(1h500円も可)

 

都合により、いつもよりちょっと遅めのオープンとなりますので、ミニ四駆デイ恒例の「ワイルドミニ四駆レース」や「坂道転がし競争」はありませんが、レースは行います!

が、基本はフリー走行タイム。当日のレースイベントへの参加は任意です。年齢・初心者・ベテラン問わず、まったり走らせたい方も、お気軽にご来店ください!

 

17:00~ 「ジュニアクラス」「オープンクラス」

→エントリー費は不要、コースご利用料金のみでご参加いただけます。トーナメント方式で開催。初めての方も大歓迎!どノーマルでもタミヤ公式大会用マシンでもOK!人数が多ければ、ジュニアとオープンを分けて開催します。

 

車両はタミヤさんの公式レギュに準拠します。

※但し、当店では電池はアルカリまたはニッケル水素(メーカー・銘柄不問)

 

②18:30~ 「金曜定例レース(風)クラス」 

単3電池を4本支給します。(※エントリー費は赤字覚悟の利用料+100円ポッキリ!)

毎週金曜日の夜に開催している「プラローラー6個まで!動物レース」の、この日は動物人形ナシもOK、ボディもプラ製固定ならどれでもOKという企画です。

今回は単発開催ですので、「定例に出てみたいけど動物持ってないし、どんな感じの速度帯のマシンか試してみたい」とか「金曜日の夜は今後も行けない・・・」という方もお気軽に参加できるよう、縛りを少なくしました。金曜定例にご参加いただいている方は、いつものマシンのまんまでももちろんOKです!

 

【車両規定は以下の通りです】

・使用可能シャーシは「MA」「VZ」「VS」「FM-A」「スーパーⅡ」「AR」

プラボディ(ポリカ不可)をリアのボディキャッチで固定必須。

・ローラーはプラローラーを6個まで

※アルミローラー(プラリング、ゴムリング含む)、ゴムローラーは使用禁止。

・電池は100均のアルカリを支給

⇒上記の項目以外は規制なし!モーターやタイヤ等も自由です。

 

******************

 

■12月18日(月) 

営業時間 : 17:00~21:00

利用料金 : 最大1000円(2h500円も可)

この日も基本はフリー走行タイム。当日のレースイベントへの参加も同じく任意です。

 

18:00~ 「ジュニアクラス」「オープンクラス」

前日と同様の内容です(上記参照)。

 

②20:00~ 「オープンクラス」

まあ、週の始まり月曜日ですので、金曜と違って早めにやりましょう(^^)

レギュレーションは①同様のタミヤレギュですが、このラストレースだけお得な企画「アバンテ割」あります!

プラ/ポリカ不問。元祖でもスーパーでもMk.2でもMk.3でもエアロでも「アバンテ」でご参加の方、利用料金から200円引き!!

※なお一応書いておくとMAの「HYUNDAIアバンテ」は不可。

 

*******************

 

というわけで、これまでお越しいただいた皆様も、今回が初めて/久々という方も、ぜひぜひ!

 

ご予約不要です。

皆様のご参加、心よりお待ちしております!

 


人気ブログランキングへ

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m