【私立小学校】母の寿命が縮むお知らせ | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

Instagram始めました


登録よろしくお願いします!


小学校受験をしていたときは私立小学校の制服を着るお姉様がとても大人びて眩しく見えました。


実際に小学校に入ってみるとどこの学校でも当たり前にちょっとした喧嘩は日女茶飯事と聞いてます。


6-7歳の精神的にもまだまだ未熟な子どもたちが集まると喧嘩もあります。


幼稚園でも今まで喧嘩をしていたはずだけど、基本的には園の中の出来事で先生が間に入ってくれて、上手いこと解決をはかれていたのでしょうが、小学校は子どもたちでの解決が基本。


学校の外の関わりもあります。


幼稚園時代も日常であったことでしょうが、私立小学校でお友達と喧嘩したと聞くとビビります笑い泣き(喧嘩とも言えないような瑣末なレベルです)


親同士も送迎でお会いしたりしていて微妙に知ってる方なら、本当にドキドキして申し訳ないやらなんやらと悩んでしまいます。




もっとどっしり構えないとなと思いつつ気が小さいので、小さなことが気になります笑い泣き


一貫校だと12年よね?みんなプレッシャーないの?

お箸の持ち方にいいわよ?