【2024夏】AERAキッズとプレジデントファミリー読了 | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

6/5発売のAERA kidsとプレジデントファミリーを読了しました。


AERA キッズ


体験が大事とのコンセプトのもと全国各地のお出かけ場所の紹介がありました。


他にも、夏休みに小学生親がぶち当たる壁についての提案があった。「明日学校がないからと寝る時間が遅くなりリズムが崩れる」ことは我が家もありそうだから気をつけようと思いました笑い泣き

親子でできそうな科学マジックが載っていたのもよかったし、フィールドワークのやり方や他のお子様の自由研究が載っていたのも娘の夏休みの自由研究のイメージがついてよかったです。



プレジデントファミリー


中学受験塾トップで、難関校に進学されたお子様たちのご家庭やお部屋の特集が面白かった。


みなさん難関校なのに勉強のできるお子様の親御様あるあるで「勉強勉強」してなくて、ギリギリまで習い事させたりしていて地頭はもちろんのこと集中力が違うんだろうなと思いました。


我が娘は全く集中力がないのだけど、家が汚いからか?私のせいかもと最近掃除の本や整理整頓の本を真剣に読んでますw



AERAキッズ同様夏休みだからお出かけの場所や読書リストなどがありました。


2冊を読了して、睡眠時間がとても大事だなと思ったので夏休みはメリハリをつけた生活をします。


公文の夏休みドリル国語も算数もまとまっていて良さそうチュー


ネイビーを買ったよ!


deal50%還元!