今のお子様って優秀すぎない?? | 底辺ワーママの子育て日記

底辺ワーママの子育て日記

2017年産まれの娘。発達凸凹あり。私立小に入学。
母もADHD傾向強めで私立小生活、粗相がないように目立たぬように緊張しながら生活しております。娘のプライバシーには配慮して学校のことお友達のことは書きません。
楽しい情報・有益な知育や本情報など発信していきます!

我が家は教育に関心はあるものの、先取りは楽しくできるお子様は良いけど私はどうやらアプローチが下手だし娘にも素質(先取りに向いてるかという意味ね)もなさそうだし、どうせ、いつかできることだしいいんじゃ?とかなり省エネモードです。


小学校受験と並走が難しく、【こどもちゃれんじ 】も一年前くらいに辞めましたが、ついていけるレベルでなく。


娘は小学校受験のお勉強をしてるのでしまじろうは息抜きでしたし、ベクトルが全く違うお勉強でしたが、年中時点で、ひらがなはもちろんの事、カタカナとか時計とか早くない?と驚いた記憶があります。


教えてないから当たり前だけど時計なんか読めないよ笑


私の時代の進研ゼミって簡単なイメージしかなかったんだけどあまりにも私が何もやらせていないのか?!


私の母は年齢より何かが早くできることに喜びを感じる人で幼少期は多分今の娘よりいろいろできてた気がするけれど、結局ブーストは続かずに3年くらいで地頭いい子に抜かれてしまい、私自身の経験でゆっくりでいいやと思ってるんだけど、焦ります。(うちの子は地頭いいタイプではないから抜かす気もないですが、苦労して先取りやって泣かせながら3歳児の時くもんやらせてたけど、発達追いついたらひらがな習得はすぐだったので省エネで行きたい笑。できるお母様とお子様はどんどん進むのも素敵!)


就学準備でひらがな、カタカナの読み書きはできるようになりましたが、就学前健診でお見かけしたお子様が漢字を書いてたり、英語できるお子様やアルファベットやっていたり、運動能力も高いお子様多く比べる気はないのだけど我が子はついていけるのかしら?自己肯定感下がらないかしら?と心配です。


焦りはあるものの、中受校だし先は長いし娘は長期間走れるタイプでなく、壊れてしまいそうなので緩やかにギアを上げようかな?


とはいえ基礎は大事なので小学校で習うことはしっかり取りこぼさないように家庭でフォローします。


周りのお子様が出来が良すぎてしまじろうまで早くて(最近見てないから知らない)小学生になるのが怖い。


小学校生活をイメージするために!

しゅくだいやる気ぺん気になってます!なんとか毎日のお勉強を楽しくやってもらいたい。

送料無料で220円!私立小学校は日記指導がある学校が多いけどアウトプットする表現力はとても大事だから学校でなかった場合は家でも書かせたい。

娘と勉強をするときに終わりが見えないとやはりダレたりするようで分量は予め伝えてますが、これからはやらねばならないこと宿題などもしっかり計画してTODOしていきたい。