


梅が満開
梅の香りがあたりいっぱいに
広がっています♪
前回、梅を観に行った時は
風が強かったので、近づかないと
香りがわからなかったのですが、
今回は風がなく、香りが私を包んでくれて
ホント幸せ〜
前回の梅を観に行った様子
かわいい
太陽のパワーを浴びるように、
のびのびと空に向かっています
写真を撮っている私まで、
空に吸い込まれそう
しばらく空を見上げて、深く呼吸…。
身体の中から浄化される
感じがします。
心も真っさらになる感じ…
こちらは桜。
肝心な蕾がボケてしまいました…
蕾がぷっくりとしてきています♪
あれ?この花と蕾、先日いただいた
花束の中にあった!
(いただいた時は蕾だったのですが、
そのあと数日してクリーム色の
キレイな花が咲いたのです!)
わかりづらいのですが、
この蕾です!!
その記事はコチラ
なんて言う木の花なんだろう、
と思って写真を撮っていたら、
お散歩中と思われるおじいちゃんに
「なんて言う木か知ってる?」と
声をかけられました
先日いただいた花束の話をして、
気になっていて、花の名前を
知りたかったことを伝えたら、
「えーと、たしか
"コブシ"だったと思うよ。
よく、見かけるよねー」と
教えていただきました
そのあと少し世間話をして、
おじいちゃんは軽快な足取りで
お散歩の続きを…
私も見習わないと!
コブシか〜
そういえば、見たことあるような…
密集していると一輪一輪が
目立たないのに、花束の中に
あったから、その存在に
初めて注目したのだと思います…。
たまたま、出かける前に
痛んでしまった花を取り除き、
(「見るたびに癒されていました!
ありがとう!」と、感謝して…)
まだ元気に咲いている花だけ残し、
花瓶も小さいものに変えた
ところでした
(この蕾がもうすぐ咲きそう)
このタイミングでの、コブシとの
出会いそして、おじいちゃんとの、
ほっこりした会話に癒され、
なにか良い事がありそうな…
そんな心温まる一日になりました