ドライブ旅ブログは
コメントをお休みしてます
えっ?まだ続くの?と
思われてると想像してますが…(笑)
もう少しお付き合いくださいませ



弾丸ドライブツアー①
「滋賀県」編

弾丸ドライブの始まり下矢印
富山県編下矢印
石川県編下矢印
福井県編下矢印


福井県から南下して
滋賀県に突入しました

帰路へ向かってたので
地図上だと琵琶湖の横を通る



こちらで寄ったのは
賤ヶ岳(しずがたけ)SA


ここでも私は車から出れず…ネガティブ
トイレ休憩の時に写真📷️を撮る


疲れのピークの上を、上回ってた真顔

相方はお土産屋コーナーを
見回ってたけど
欲しい物は無いと言って車に戻る


ここまで相方が1人で運転していて
少しでも横になって
仮眠をしましょうとなり
2時間ほど寝てました💤



〜余談〜
これまでサービスエリアに寄ってたのは
ガソリンスタンド⛽️があるからです
軽自動車で燃費が良くても
給油しないと持ちません…当たり前ですが。


休憩をし、いざっ出発!!
と、車を走らせてたら


突然!相方が
「この辺に小谷城🏯跡地がぁっ!

と、叫び言うので

google地図で確認したら
すぐ近くに!!!(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)アウッ。


慌ててカメラ📷️で数枚連写したら
偶然にもこちら下矢印が撮れてました

拡大したら!あった!!

高速道路で、スピードが出てたのに
偶然に撮れてたのが奇跡✨でした




滋賀県、琵琶湖周辺には
色んな城🏯跡地があるみたい


相方は歴史が好きで覚えていて
武将の名前を言って
「ここら辺はこの武将が〜」と
話してくれてたけど

もう…私は忘れてる昇天チーン


あと、ジブリパークも近くにあるって
話してたよにっこり


相方、博学多才なお人でありんすニコニコルンルン
こればかりは尊敬してますw



この後、ちょっとだけ岐阜県
入るのでした



北陸自動車道を南下してから
事故渋滞に巻き込まれ

相方がイライラして運転してました
あー嫌だイヤだ(⁠ب⁠_⁠ب⁠)


長ぁーーーい ドライブ旅は
まだまだ続くのでした

🚙🚙🚙🚙🚙💨💨💨💨💨


次回は「岐阜県」です