弾丸ドライブツアー①
「新潟県」編

弾丸ドライブツアーの始まり下矢印

妙高(みょうこう)で休憩した後

ノンストップ🚙で次の道の駅へ
(上信越自動車道〜北陸道)

松本を22時半頃に出発

目指したのは
親不知(おやしらず)インター


道の駅親不知ピアパークへ向かう

サイトはこちら下矢印



3時過ぎに到着をし
この道の駅で駐車をして仮眠をとる



3時間程寝てから海岸へ散歩するにっこりルンルン

下矢印こちら、多分翡翠が含まれている石

綺麗♡

相方が波打ち際で必死に石を
拾っていました。楽しそうでしたニコニコ
私は日焼けするので車の中で待機♡



下矢印相方がカオナシに似てると
言ってたので

カオナシさんにしてみました(笑)爆笑
似てるかな?



日本海は美しく、海の臭さも無く
綺麗でありました

神奈川のとある海は…汚い…臭いネガティブよね。
と、相方は言ってました凝視
私も同意見でありやんす。



親不知(おやしらず)から一般道を走り
黒部インターまで向かう
(新潟から富山へ突入)


家を出てから何も食べてなかったので
お腹が空いてました

一般道でお店があったらと思い
🚙走らせてたのですが

朝マックも無い、朝亭みたいな
お店も無い…ネガティブガーン

無我夢中で食事処を探してたら

もう
富山県に入ってたぁ〜!


ひたすら、この景色(素晴らしい景色✨)
横目に…お腹の虫が鳴りまくってました
立山連峰なのかな〜大きな山が沢山でした⛰️
左側は田んぼと山、右側は海
という一般道でありました
お腹が空いたぁ…(;´д`)トホホ…。


富山県の道路は広くて走りやすかった♡


この後もドライブは続きます

🚙🚙🚙🚙🚙💨💨💨


次回は「富山県」です