ドライブ旅のブログは
コメントをお休みしてます
高速道路とサービスエリアでの
お話しだけであります
〜ブログ名変更〜
寝子ねぇ様とmiのブログから
ミーの日常(時々天使愛猫ナナ)に
変更しました
特に理由はありませんm(_ _)m
弾丸ドライブツアー①
「石川県」編
弾丸ドライブツアーの始まり

長野県編

新潟県編

富山県編

小矢部川SAから石川県へ

富山県から石川県へ行く時に
富山湾から能登半島らしき灯台が
見えました違ってたらごめんなさい
能登半島を右手に…。
祈りを込めて通らせていただきました
能登半島へは、相方としては
今はまだ行ってはならぬという
気持ちがあったようで
落ち着いたら行こうねって話してました
能登半島上陸は次回!
こちらで見つけたトイレ🚻



中は常識的に撮れませんでしたが
金ピカ通路と真っ黒な手洗い場で
ほんのり迷路になってました



相方撮影📷️
実際は使用不可の便器であります
全てが
ゴールド🥇でありました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧キラキラ☆
お土産コーナーを探索してたら
雰囲気に負ける私(笑)
お土産として…ってより
なんだか、雰囲気的に購入しなくちゃって
なってしまって…
金箔を飲むなんて…なんて贅沢!!
あと、こちら

お高くて買えない(笑)
相方が写真だけ撮っていたw
箔座のコーナーもあって
目が幸せキラキラ☆になっていました

いつか行ってみたい
ギブミー札束(笑)(人*´∀`)。*゚+
こちらは帰宅してから
相方が美味しく飲み干しましたとさ。
まだまぁ〜だ続くドライブ🚙
🚙🚙🚙🚙🚙💨💨💨💨💨
次回は「福井県」です