NEW!商品車両(アルファロメオ 2000GTV・伊藤忠物) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

今や名車となりつつある、アルファロメオのクラシックモデル、2000GTVをご縁がありまして買取りさせていただきました。

 

現在は自社名変を済ませジェイウェーブ名義になっています。

 

ここまでコンディションが良好で、センス良くカスタムが施されている2000GTVはかなり希少な存在と言えます。

 

前オーナー様のこだわりと、惜しみない愛情を感じられるそんな一台です。

 

当車両は1975年モデルで伊藤忠オートから販売された正規ディーラー車となります。

 

アルファレッドのボディは令和2年9月に再塗装が施されていますので艶、光沢は十分で、腐食などもございません。

 

 

 

ウェーバー製キャブレターは40DCOEから45DCOEにコンバージョンされており、その際に2基とも専門業者でフルオーバーホールが実施されています。(令和3年実施)

 

純正装着のキャブレター(40)やエアクリーナーなどはございますので、お渡し可能ですがご使用時にはオーバーホールが必須です。

 

ブレーキブースターを増設し、2基装備されていますので、ブレーキの効きは良好でクラシックカー特有のブレーキの甘さは感じません。

 

純正バンパーの取付けボルトを利用して、キャレロ製フォグランプが装着

 

キャレロ製フォグランプは入手困難で、中古市場では高額で取引きがされています。

 

純正バンパーもございますので、交換可能です。

 

再塗装済みのホイールには、高価なミシュランのクラシック専用タイヤ、XWSが装着

 

ドアミラーはセブリングのマッハワンを装着

 

運転席及び、助手席シートはオリジナル同様のシート素材で貼り替え済みです。

 

リアシートはオリジナル

 

 

これまた希少なヘレボーレ製ステアリングが装着

 

ヘレボーレも中古市場では高額取引きがされているシロモノです。

 

純正ステアリング有り

 

 

5速MT

 

この時代の車にふさわしいベッカーのデッキ

 

著名なデザイナーであるジウジアーロがデザインした名車、2000GTVは弊社ショールームに展示しておりますので、ご興味がお有りの方がいらっしゃいましたら、是非とも見学にお越しいただければと思います(^^♪

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************