猫の額ほどの土地に建っている我が家のまたその一角で昨年から『三つ葉』を栽培しております。
左上のプランターは種の採取用のものです。
この場所は自宅の裏にあるデッドスペースで日当たりがとても悪いので、日蔭を好む三つ葉かシイタケぐらいしか栽培できません。
いわば土地の有効活用といったところです。
弊社定休日である火曜日は早朝から三つ葉の収穫が私の日課となっております。
一回の収穫で大き目のボールに山盛り採れますので毎日の食事にたっぷり使っても1週間は十分にもちます。
そして、ある程度収穫してほったらかしにしておいても水さえ与えておけば次から次へと勝手に生えてきますので、1週間後にはまた同じ量を収穫できるのです。
冬になると一旦は枯れますが翌春になるとまた勝手に生えてきます。
スーパーなどで買うと意外と高い野菜ですが、その手軽さゆえか妻からは全く感謝されません。
では...Byやま