✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿ -5ページ目

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

暑い10月!晴れ

1日以降、気温30度以上の「真夏日」連続記録更新中の熊本。

まだこれから数日続くというから

いったい衣替えはいつになるのか・・・?

 

 

さて、今月3日はtwinsの孫の誕生日 バースデーケーキ音譜

わが家でお祝い クラッカー 早いもので4歳だ。

 

 

 

げんた & かんた 4才 Happy Barthday  音譜 クラッカー   (たける3ヶ月)

 

 

 

 

わたくし、じいじからのプレゼントは プレゼント

キッズバイク「ストライダー」 自転車 自転車

 

※成長に合わせてペダルは後付けできるタイプ

 

 

 

 

 

 

食事はチビたちには大好きなカレーライス カレー

大人は魚とチキンポテトのチーズ焼プレートナイフとフォーク

 

 

 

シャンパンロゼワイン

 

 

元気な孫の成長で

賑やかで愉しい時間を過ごすことができた。

感謝。

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

まだ日中は暑い日も多いが、たまに吹く涼しい風に

秋を感じる今日この頃である。

 

 

 

 

 

山登りも気持ちの良い季節だ♪

 

 

 

 

 

ところで先日、大相撲 横綱「白鵬」が引退へ!

というニュースが飛び込んで来た。

 

 

 

 

 

 

 

かつて千代の富士に引退を決意させた当時の貴乃花のような

存在の力士がいなかった。

白鵬を脅かす強い力士を育てることができなかった

親方衆は考えないといけない。

たしかに白鵬は、特にライバル朝青龍引退以降は

破天荒で品位を問題視される言動も多くなった。

しかし、それを黙らせるほどの強さと結果を

残してきたのは確かだ。

 

いろいろ問題となることや批判も多くあったが

優勝45回は不滅の大記録であり

長く第一人者として活躍した記憶も記録も残る

横綱であることには間違いない。

 

「お疲れさまでした」と 言いたい。

 

 

 

 

さてわたくし、今月は口腔インプラント手術を断行!

 

″人間、歯は命 ″と考える。

実は、歯の健康が多くの病の予防につながるという。

 

「たかが口の中のこと」と甘く見るのは危険!

口腔ケアを怠ると、歯周病はもちろん

ガンや認知症、さらには新型コロナウイルス感染症など

さまざまな病気のリスクが高まるのだ。

 

食べ物をいくつになっても健康で美味しく頂きたい!

幸い今年、いい歯科医師に出会えたのも良かった。

 

 

それにしてもインプラント治療は驚くほど高額!

自由診療だから健康保険が使えない。

 

それでもしっかりと歯のメンテナンスは大事にしていきたいと思う。

 

 

 

月日の流れは早く、9月も終わり

 

10月もいろいろと計画中!

しっかりと色んな秋を味わいたい。

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過日、ばあばの誕生日に孫たちが家族でお祝いに来た。プレゼント

 

 

 

 

 

HAPPY BIRTHDAY クラッカー 

 

じゅんこバアバ~ ♪ バースデーケーキ

 

 

 

 

今回は孫たち、ロウソク消しを2回で終わってくれたあせる

 

twinsの孫もお兄ちゃんになって少し落ち着いてきたか・・・ほっこり

 

 

 

兄弟3人、似てない? 目

 

 

 

3人目の男の子誕生で

ますます賑やかになります!

 

 

 

 

 

最近は生後2、3週間の貴重な新生児の姿を撮影する写真

「ニューボーンフォト」を残す人たちも多いのだとか。

 

女性は出産を乗り越え、退院した赤ちゃんとの生活で

心身ともにとても疲れる。

 

わが子は可愛いけど大変な毎日を過ごすそんなママに

「出産頑張ってよかった」、「これからのも子育て頑張れそう」と

思ってもらえたらいいよね。

 

 

 

 

プロのカメラマンが自宅まで来て撮ってくれたらしい。カメラ

 

いまは色んなサービスがあるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても異常気象か、低温・記録的雨量の九州・熊本の8月!

 

11日からお盆期間も含め大雨が1週間以上も続き 雨

被害も多方面で発生!

 

 

やはり暑くても

夏は夏らしく太陽がサンサンと照りつける方がいいな。

 

あ~、青空と日差しが恋しいぜ・・・晴れ

 

 

 

 

 

「体がなまる!」

 

早くウォーキング 再開したいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

7月は後半連日猛暑が続いた熊本。 晴れ

 

夏といえば、海水浴やキャンプ、夏祭りや花火、旅行や帰省など

本来であれば行楽やイベントが盛りだくさんの時季。

しかし、昨年に引き続き、新型コロナの感染拡大防止のため

イベントのほとんどは自粛や中止となり

夏らしさを感じるのは暑さだけという毎日である。

 

そんな中、twinsの孫たちの子守だった先日

出掛けることもままならない状況で

何をして楽しませようか考えた結果

わが家のデッキで水遊びをさせることに。

 

 

 

 

 

 

 

暑い日はやっぱり水浴びが一番だね!

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかったようだ。

 

次回は水着用意しておかないとね あせる

 

 

 

先日亀吉、2回目のワクチン接種が終了💉

副反応なし!

 

 

 

 

本日は以上です。

晴れ 暑中お見舞い申し上げます ヒマワリ

 

                                                        2021年 盛夏 カキ氷

 

 

暑さに負けず日課のウォーキング走る人

 

 

 

 

 

ところでこのコロナ禍でもう1年半

夜の街へは一切飲みに出かけていないロックグラス

以前には全く想像できなかった事

社会人になって以来こんな生活は

もちろん 初めてである。

 

 

そこでこの夏愉しんでいるのがこれ!

 

 

 

キンキンに冷えた生ビール ビール

っくぅ~~~

 

うま アップ  グッド!

 

 

ビール工場で飲むような新鮮なビール

自粛生活の中 ビール 「極上の一杯」が

自宅で堪能できるのは嬉しい!

 

 

 

 

 

さて、コロナ禍で1年延期となっていた

東京2020オリンピックが今日開幕した。

当初掲げられた東日本大震災からの「復興」の意義は薄れ

新型コロナに「打ち勝った証し」にも

とてもできそうにない。

 

そして近代五輪史上初めての無観客での開会式。

辟易するほどドタバタを見せられてきただけに

高揚感に乏しいが少しほっとした気分だ。

 

 

 

 

 

 

 

選手の皆さんは大変だったと思うが

きっとたくさんの感動を与えてくれるはず。

こういう状況の中、世界中から集まってもらったからには

悔いなく最後まで安全に気持ちよく競技をしてもらいたいと願う。

そしてわれわれは専らテレビの前ではあるが

応援しながら観戦を愉しみたい。

 

 

「 ガンバレ日本!日本 」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。