還 暦 同 窓 会 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

還暦となる節目の年を迎え

先日わがふる里、温泉街山鹿にて

小学校の同窓会が開催された。

 

 

小学校6年生(12歳)

 

 

実に47年ぶりの同級生との再会!

 

 

面影が残っている人

すぐに分かる人

全くわからない

う~ん誰だっけ・・・!?と

おもわず名札に目を向ける人。

いろいろだ。

 

記憶にあるのは小学生のままの姿だが

皆60歳還暦という事実!

年相応に変貌を遂げているのは当然。

 

 

愕然とする!?

お互いさまだ。(^_^;)

 

 

ご高齢のお二人の恩師が来てくださったのは

本当に有難かった。

 

 

                                       還暦を迎え、60歳になった同級生

     1年生の時の担任兼武先生(93)と6年生の担任東先生(81)

 

 

 

特にボクが誰より感激したこの度の再会は

1年~2年生の時に担任して頂いた

兼武千文先生。

 

御年93歳!

 

 

 

 

実はわが家

当時偶然にも先生のご自宅のすぐ近くに

ある事情で一時期、借家住まいをしていた。

そこは通っていた小学校とは別の校区であり

田舎では珍しくバス通学をしていたのだ。

だから優しい母親のような先生には

色々面倒をみて頂いた。

 

ボクの中では本当に忘れられない先生だったので

懇談が始まると一番最初にご挨拶に行った。

「ヒロアキ君覚えてるよ~!」 と

声を掛けて頂いたのには

「まさか!」 と

心が溶けるように嬉しかった。

 

 

現在も太極拳をやっておられるそうで

元気一杯でシャンとしたお姿は

驚きと尊敬の念に堪えない。

 

 

 

 

さてさて、そんなことで感激した亀吉

 

調子にのって

 

好きだった女の娘に初恋を告白!

 

 

                 (*^^)v

 

 

 

 

 

ま、こういったことも『同窓会』の一つの醍醐味だろう!?(^_^;)

 

 

 

 

 

 

今回の『還暦同窓会』及び二次会の企画

お世話頂いた幹事スタッフの皆さん

ありがとうございました。

 

 

 

次回は10年後

古希のお祝いで再会したいものです。

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。