寒い日は温泉へ!
熊本は温泉の源泉数及び湧出量は全国5位。
家族湯(風呂)なるものも多種多様。
家族風呂とは文字通り、家族やカップルなどが利用
もちろん一人で独占浴もOK!
温泉の効能はもちろん
個室のお風呂を貸切で利用できる温泉施設のことだ。
離れのような戸建の豪華な家族風呂からシンプルなものまで
各地域にさまざまなタイプのものが点在しており
ドライブの途中、気軽に立ち寄ることができる。
寒い冬の日は温泉で心も身体もポカポカに!
この日は初めて訪れた施設。
熊本市北区にある植木温泉は
七水木温泉郷にある家族温泉「はなみずき」さんへ。
田舎の広域農道を走り、田んぼの先にポツリ!といった場所にある。
全10室の家族風呂。(1H¥2100)
家族風呂(貸切風呂)の利用は1時間が基本で
延長料金を払って長くも利用できる。
造りは半露天のシンプルなもの。
湯上りは温泉特有の身体の芯からぽっかぽか
寒い冬は、それぞれ個性あふれるお風呂を探して
湯めぐりドライブを楽しむのもいい。
本日は以上です。