今宵の博多は西中洲の「博多ほたる」
「博多とりかわ大臣」の山角社長がセッティング!![]()
そこへ偶然にも近くに居た
今や売れっ子飲食店コンサルの
河野大先生も合流!
懐かしい!
皆前職のOBで、当時の戦友であり仲間たち!![]()
前職を離れて既に10年以上、早いものだ。
人間、歳を重ね、そしてそれぞれ様々な過去がある。
それもすべては現在があるからこそ過去を振り返ったりできるのであり
大事なのは言うまでもなく「現在」である。
つまり、今を愉しめない人は、これからの未来も愉しめないし
過去も愉しめないのだと思う。
過去を愉しめないというのはおかしいのでは・・・
と思う人もいるだろう。
過去はもう過ぎ去ったこと。過去は変えようのない固定されたものであり
今を愉しむとか、愉しまないの埒外にあることではないか・・・?
だけど、過去とは「思いだした現在」であって、現在の心の状態で
どのようにでも変わるものだ。
過去に苦しかったこと、辛かったこと、悔しかったこと
腹立たしかったことでも、今思い出せば懐かしく
あの時があってよかったということがある。
現在によって左右されている証拠なのである。
たとえば、昔、自分が振られた女性(男性)に出会ったとする。
そのときどう感じるかは、今の自分の境遇や気分によって違ってくる。
過去といえども現在から逃れられないのである。
であるのなら、過去のすべてを愉しめる現在であるよう
今を大切に、現在の舞台で自分の人生の1ページを
しっかりと作り上げていきたいと思うのです。
昔の仲間と飲む酒は旨い!
食べ物も美味い!!(ちょこっとご紹介)
本マグロの藁焼き
胡麻シマアジ いぶりがっこと塩昆布クリームチーズ
鷄白レバーパテ 合鴨の藁焼き
いい出会い、再会に乾杯!( ^^)/▽▽\(^^ )
いやいや愉しい一夜であった。
いつまでも過去を愉しめる現在でありたい!
本日は以上です。








