折角安心院まで来たので、近場をちょっとご紹介!
大分県の北部に位置する宇佐市の安心院(あじむ)町。
我々が当日宿泊したホテルがある「家族旅行村」一帯の施設から
山手にもう少し上ったところにあるのが
『安心院葡萄酒工房』。
安心院は宇佐の霧深い盆地にあり、土地特有の温度差の激しい気候を活かし、良質の葡萄を育て芳醇なワインをつくっているワイナリーである。
このワイナリーをやっているのは
おなじみの麦焼酎「いいちこ」など幅広い酒類を手がける
総合酒造メーカーの三和酒類㈱さん。
緑あふれる周囲には、醸造場、貯蔵庫、ブドウ畑、販売ショップなどが点在しており、醸造工程や栽培中のぶどう畑の見学はもちろん
ワインの試飲もできる。
紅葉もきれいな時季、素敵な杜のワイナリーだ。
何はともあれ、まず試飲でしょ! ←それ、ふつう最後じゃね?
ちょうどシーズン!
安心院産ぶどう100%で仕込んだ新酒が登場!
ショップ内には安心院ワインをはじめ
関連グッズやチーズなど加工食品も並んでいる。
たくさんの安心院ワインが並ぶ
気候が変われば味わいが変わり、土が変われば味わいも異なる。
亀吉、ワイン愛飲歴三十数年!
違いの分かる男だ・・・。
・・・ってのはウソ!
ただの飲んべぇオヤジじゃ!
醸造場
貯蔵庫
こちらではグラスの展示も・・・
静かな緑の杜のワイナリー ~ ♪ ~
裏手にはぶどう畑が広がる
ワインやぶどうのことをもっとよく知りたい方は事前に予約を入れて、醸造担当者による本格的ワイナリーツアーがおすすめ!
通常見学できない醸造場内部も見る事ができるそうだ。
興味がある方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかが・・・
『安心院葡萄酒工房』
大分県宇佐市安心院町下毛798 (家族旅行村隣接)
0978-34-2210
営業時間: 9:00~16:00(園内見学は17時まで可)
入場料: 無料
定休日: 毎週火曜日(祝日は営業)・年末年始
で、亀吉も買ってきましたがな安心院ワイン『小公子』
本日は以上です。