熊本県北東部は産山村にある「ヒゴタイ公園」。
阿蘇の雄大な草原のなだらかな丘に吹く
秋のそよ風 ♪
黄色い花は秋の七草・女郎花(オミナエシ)
背後に九重連山、南方正面に阿蘇五岳を望む。
周囲を牧草地に囲まれた原野には
阿蘇のめずらしい野生種の草花を見る事ができる公園だ。
園名のもととなった「ヒゴタイ」は8月中旬から9月にかけて見られる。
阿蘇の高原に自生する植物で
瑠璃色の小さな花が球状にかたまって咲いたヒゴタイは
絶滅危惧種に指定された美しい花。
このピンクの可憐な花は
河原撫子(カ ワラナデシコ)。
ボクは 四季折々雄大な阿蘇の自然が好きだ。
本日は以上です。