立 春 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 
今日は節分の翌日に迎える立春。
 
昨夜は恵方を向き、巻き寿司丸かぶりのマダムjunko
亀吉は普通に食べましたけどね・・・(^~^)ゞ
 
さて、季節は冬から春へ。
 
旧暦では一年の始まりとされる日である。
 
少しずつ日足が伸び、気温が上がり始め
木々は芽吹き、春の兆しが現れ始める。
 
また、節目の基準日ともされ
八十八夜や二百十日などはこの立春から数え
農作業の目安にされてきた。
 
ちなみに「春一番」とは
立春以降最初に吹く強い南風のことである。
 
 
節分の夕刻走る人中、歩道橋の上よりパチリ(ゝ。∂)
 
 
 
 
本日は以上です。