残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

すでに暦の上では秋。

立秋過ぎの暑さは夏の名残りとはいえ

まだ猛烈に暑い日が続いている熊本。

 

そんな中、リオ五輪・連夜日本選手の感動のメダルラッシュ!

高校野球・夏の甲子園!

イチロー選手・メジャー通算3千安打偉業達成!

天皇陛下(生前退位)のお気持ち公表!

原爆の日!、日航機墜落事故から31年!

熊本地震から4ヶ月・行方不明者大和晃さん発見か!等々

この一週間だけでも、多くの話題がテレビ画面や新聞紙上所狭しと

優先度を競っているかのような毎日。

 

さて、この8月中旬は、世間ではお盆休みが通り相場である。

今年もふる里でお盆を過ごす「民族大移動」の時季となり

県内の空港や駅には帰省客の親族との再開の場面の笑顔であふれる。

 

ただ、熊本地震を経験した今夏は

帰る方も迎える側も笑顔ばかりではあるまい。

犠牲者が出た家では初盆を迎えることになる。

墓参りに出掛けて、地震の爪痕を再認識される方も多いことだろう。

墓地では墓石の倒壊などの被害も甚大だからだ。

住宅地の復旧は日々進んでいるとはいえ

まだ屋根には多くの青いビニールシートが目立つ。

墓石まで手が回らないというのが実情だろう。

 

きょうは盆の入り。

 

いつもと違う様子にご先祖様も驚かれているかもしれないが

日々の暮らしを懸命に取り戻そうとする姿を見ればきっと 守り応援されているに違いない。

迎える側もたとえ墓参りに行けなくても、心の中で手を合わせ

亡き人を偲ぶ。

それでも十分な今年の夏ではなかろうか。

 

 

      残暑お見舞い申し上げます。

 

 

涼しげな熊本の「肥後朝顔」

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。