九 重 “ 夢 ” 大 吊 り 橋 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。


小田温泉に泊まった翌日も素晴らしく良い天気!

宿からこのまま直帰するのはもったいない! ということで、

妻が行ったことがないというこちらへお連れした。

 

 



大分県は九重(ここのえ)町にある九重 “ 夢 ” 大吊り橋 !
 

 

 

 

 



平成18年(2006)10月に2年半の工事期間を経て完成した

標高777mに架かる長さ390m、高さ173m、幅1.5mのこの橋は

歩道専用としては 「日本一の大吊り橋」である。


 


 




月曜日の平日にも拘らず、駐車場には大型観光バスがズラリ!

大吊橋を渡る人の群れがごらんのとおり!↓  ↓ \(゜□゜)/(@_@)
 



実はこれ、多くが “爆買” で話題のあの国からの観光客の皆さんだ。(^_^;)

我々も入場料1人500円を払い、人が少なくなったスキをみて渡った。

あたりまえだが、吊り橋なので揺れます。 (・_・;)

歩道はグレーチング構造で、足下の網目から筑後川の源流域を流れる鳴子川渓谷の原生林が見える。


▼ 「震動の滝・雄滝」を望む



橋の上からの眺め最高!
 

 



遠くに三俣山や涌蓋山など雄大な「くじゅう連山」を望むことができ

まさしく360度絶景の大パノラマ!
 


 

それにしても凄まじい人、人、人・・・
 

 




人が居ないスキにとお兄さんが撮ってくれた・・・カシャ!(ゝ。∂)
 

 


 

 

あ、やっぱり後ろ しっかり居ましたね (^_^;)



九重 “夢” 大吊橋
大分県玖珠郡九重町大字田野
0973-73-3800
1月~6月/11月~12月
8:30~17:00(入場16:30まで)
7月~10月
8:30~18:00(入場17:30まで)
中学生以上500円
小学生200円
 

 

 

 



本日は以上です。

 

 

 

 

 

熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら  

→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b

 

小さいから楽しいホテルの経営