昨日はバレンタインデー
マダムJunkoからディナーへのお誘い。
これは実に珍しいこと、なんです!
何やら、彼女の情報によると、昨年 わが家からほど近い場所に
フレンチ・イタリアンの店ができたらしいから、そこへ行きましょうと・・・。
そこで、店の場所を調べ予約をしておくよう命ぜられていた次第です(;^_^A
お伺いしたのがこちらのお店
「Bistro Timide ビストロ・ティミード」
昨夏オープンしたらしい。
ここ松橋(まつばせ)町の飲食店といえば、どういうわけか居酒屋ばかり。
それも人口の割にやたらと多い。
それほど飲兵衛が集まった町なのか?
(ま、自分もそうであるが・・・・)
実はここも、以前は居酒屋だったところだ。
中は堀ごたつ式のテーブルになっており、24席ほどの小ぢんまりとしたお店。
テーブルの予約カードにはカメキチの名が!
とりあえず、( ^^)/▽▽\(^^ )
田舎にもこんな洒落たお店ができたとはホントに嬉しいなぁ。
カジュアルに利用できるフレンチとイタリアンだ。
それでは、予約しておいたお料理を頂きます・・・!
▼ オードブルは3種の盛り合わせ。
バーニャは「ソース」、カウダは「熱い」を意味する。
オリーブオイル、アンチョビ、ニンニクで作ったソースを温めながら
野菜やパンなどをつけて食べる。
これ好いとっとです!
▼ エスカルゴのブルギニヨン・・・これもリクエストしておいたメニュー
お魚料理は真鯛とあさりの白ワイン蒸し?か。・・・これも美味しかった。
とても柔らかい! 箸で食べます。
赤ワインも一人でボトル1本空に・・・。
最後に〆にパスタまでも頂く!
シェフ、わがまま言って(´Д`;)ヾ ドウモスミマセンでした・・・。
うーん、やはり美味しい!
デザートとコーヒーでゆっくりと最後まで食事を愉しませて頂きました。
ご馳走してくれたマダムJunkoに (_ _)
ありがとう。。。
ご利用の際は予約をオススメします。
Bistro Timide
宇城市松橋町きらら2丁目2-13
0964-32-0330
ランチ:11:30~15:00(Lo14:00)
※水・日・祝はランチ休
ディナー:18:00~22:00(Lo21:00)
休 水曜日
今年もたくさんの方からの義理のチョコ(笑)
ありがとうございます。m(__)m
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営