女心と秋の空♪
ま、女心はどうなのか分かりませんが
空模様は変わりますなぁ・・・。
今週の週間天気予報では曇りマークが並んでいたのに
2日も経つとオセロをひっくり返したようにすっかり晴れマークに
高速道路を実家に向かっています。
うちの小さいホテルで使う米の仕入れです。
実家に到着!
家の横には小さい川が流れています。
玄関近くに置いてあるこれ。
【東京21年8月来た】・・・(・_・;)
東京に暮らす弟家族が車で帰省の際、持って来たものです。
ちぃっちゃかったカメ。
5年経って随分大きくなっています。
となりにはメダカ?
父親の生き物好きは昔から・・・(^▽^;)
さて、今年の新米が届きました。
ホテルで使う1年分の米約50袋は、近所の農家さんから直接買い付けています。
ところで、今年、26年産米の米価が暴落しています。
25年産米の在庫を外食産業等へ投売りしたのがきっかけだと・・・。
コメの値段が安くなるのは仕入れる側や我々消費者にとっては嬉しいことですが
生産者や米卸の方は大変です。
需給の安定が必要です。
もっと美味しいお米を食べなければなりません。
人生最後の食事は何が食べたいか?
と聞かれたら
炊きたてのふっくらした白いおにぎりと漬物が食べたい!
ボクはそう思っています。(o^-')b
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営