2012・夏! 熊本城天守閣 と 肥後朝顔 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

残暑お見舞い申しあげます。

 

先日猛暑の中、久々熊本城に立ち寄りました。

青空にそびえ立つ堂々たる天守閣はいつ見ても素晴らしい。ヽ(゚◇゚ )ノ

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 


それにしても・・・汗 アセ あせ が吹き出よる・・・(;´▽`A``

 

と、そこへ・・・

 

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog
 

 

 

お城をバックに記念写真はやはり人気!です。

 

お幸せに・・・(*^ー^)ノ

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog



数寄屋丸前広場では、“ 肥後朝顔 ”の展示があっていました。

 

肥後朝顔について詳しくはこちらの記事でどうぞ

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://ameblo.jp/j-turtle/entry-11320497763.html



『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


素朴さの中に気品が漂う肥後朝顔はまさに暑い夏の一服の清涼剤です。(o^-')b


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

隣接している熊本県立美術館では、只今加藤清正 生誕450年記念展が開催されています。

 

 

詳しくはこちら

↓  ↓  ↓

http://www.museum.pref.kumamoto.jp/

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


 

まだまだ暑い日は続きます。

 

みなさま、体調管理には十分お気をつけください。

 

 

本日は以上です。