心の糧! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

厳しい寒さが続くと、真夏のうだるような暑さが恋しくなり

酷暑の日々が続くと、真冬の寒さが懐かしく思えてきます。

 

逆境に陥ったとき、周囲の支えを心からありがたいと感じ

 

しかし、順境になれば、感謝の気持ちを失い

逆に、他人への不平さえ口にするようになります。

 

勝手なものです。

 

 

人間は過ぎ去ったことはすぐに忘れて、今置かれている状況に不満を抱く。

 

暑さ寒さならいずれ時期が来て緩んでくるけれど

現実にはただ嘆いていても打開できないことが少なくありません。

 

また、とかく不平不満を募らせるのが人情とはいえ、それでは心が暗くなるばかり

人間関係もうまくいかなくなるでしょう。

 

 

大切なのは、つらいことも嬉しいことも

すべての体験とそのとき身にしみて感じたことを十分に噛みしめ

一つひとつをしっかりと自らの糧(かて)にしていくことではないでしょうか。

 

 

そうしてこそ、困難な壁に直面したとき

よーっし今度も必ず乗り越えてみせるぞと、立ち向かい

困っている人がいれば、自分が恩返しをする番だと進んで手を差し伸べる。

 

 

そんな力強く、人間らしい生き方ができるようになるのだと思います。

 

 

 

 

本日は以上です。