亀屋吉寿朗の生産地 「山鹿」 へ ! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

昨日は、実家への用事で熊本は県北部に位置する

“湯の街”山鹿(やまが)”へ帰りました。

 

現代は、列車鉄道も通ってなければ、高速道路もない

 

田舎の温泉街ですが・・・・しかし

 

なんなんでしょうねぇ~

18歳以降刺激を求めてほとんど寄りついてなかった地元に

最近帰るたびに「その場所」がいいなぁ~と

思えるようになってきたんです。

 

 

 

そりゃーあんたが、単純に歳とったということ !・・・・

 

     

 ・・・・・・・・・・・・・・ま、そうかもですね。(>_<)

 

やんちゃしてたボクを温かく育ててくれた街ですから・・・('-^*)/

 

 

だから、機会あるごとに「ありがとう」の気持ちをこめて

 

取り上げ紹介していこうと思います。

 

ならば、今日はそん①  

 

 

ぜひ、写真はクリックしてみてくださいませ。

 

 

*いきなり人力車が・・・・おっとっとっと!

 

 ここは緩やかな坂道、急には止まれませ~ん!
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~

*江戸時代の参勤交代にも利用された豊前街道
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-豊前街道

 

*この通りの雰囲気をしばらくどうぞご覧ください!


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-珈琲屋

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-お土産屋

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~

*温泉街ならではの足湯です
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-あし湯

 

*山鹿灯篭民芸館(ここは、いつか中をじっくりと

 

 紹介せんといかんっておもとります)(^-^)/
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-山鹿灯篭民芸館


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-八千代座通り
 

そして、この通りを進んでいくと・・・・・・

 

 

 

 

ジャジャーン♪♪♪(^O^)/

 

 

 

 

 

 

★★★ 国指定重要文化財 ★★★

 

 

 

***明治時代の芝居小屋***

 

 

     『 八 千 代 座 』 でごわす!

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-八千代座

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-八千代座②  

やっぱ、なんかいい!

 

ガキのころは寄り付きもせんかったし、興味もなく

 

そもそも、存在すらよく知らんかったもんなぁ~ 

 

我々やんちゃガキのころは「居場所」が違うし・・・(*⌒∇⌒*)

 

 

復興した今ではイベントなどいろいろ入ってます。

 

 

ロック・ジャズ・タンゴなど

 

さまざまなジャンルのコンサートなんかもあったりしてます。

 

☆この八千代座の中もいつかゆる~っと紹介せんと

 

 いかんっておもとります。

タイムスリップするよ。ホントに!

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-行事

平成2年からは

「坂東玉三郎舞踏公演」が定期的に開催されています。

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテル経営” ~siawase亀blog~-坂東玉三郎定期公演

 

あっ! 話しは変わりますが

 

 

今日途中で、そのガキのころからの一番の親友の

 

「てるちゃん」にばったり道ですれ違いざまに会いました。

 

彼は、街の電器屋さんの社長さん。

 

いつも忙しいふりして・・・・

というのは冗談で、とても頑張って「笑売」しています。

(写真を撮り忘れた!)

 

ま、これから登場することは、たびたびあるでしょう('-^*)/

 

 

ということで

 

 

『ボクが育った街』 シリーズ ①  オワリ!!

 

 

 

⇒ 山鹿温泉観光協会

 

 

 

 

⇒ 山鹿探訪なび

 

 

 

 

 

⇒ 小さいから楽しいホテルの経営

 

 

 

 

読者登録してね

 

 

 

 

ペタしてね